イコンタ同盟

This is love.

知識の再投資

2020年の目標、「写真集をつくる」

に対してコメントがきましたので説明。

 

結論。

 

つくってない。

 

理由。

やる気が出なかった。

 

以上。

 

 

 

そして今年の目標は

「年間の株式配当額1万円以上」

 

保有資産の最大化に全力を尽くす。

他人やメディアの意見には惑わされない。特に年寄りども。何の役にも立たない。ゴミだ。

 

物欲を極力排除する。

「効率の悪さ」を「味や人間らしさ」などという都合の良い解釈をしない。

 

効率の悪さ、それはつまり、時間の無駄、金の無駄、エネルギーの無駄。

 

プライベートで着る服も、制服化する。

すべてユニクロ、同じ色、同じサイズのものを3着持っていれば十分。

 

「何を着るか」という服選びは楽しいが、それに費やす時間は何分だろうか。

考えるのをやめた訳ではない。

他のもっと大事なことを考えるための、時間の最適化だ。

 

「だったらフィルム写真はどうなんだ!!無駄の極地だろ!!」という意見がくるだろうな。

うん、やめない理由はない。

やめてもいい。

無駄の極地だ。

それに他人に見せる写真は1枚もない。

 

手法にこだわるのはもうやめた。

デジカメ1本でもいい。

写真は写真だ。

 

知っているのにやらない、分かってるけどやらない、行動しない、という自分は2020年に卒業した。去年の俺は死んだ。

今日が一番若い日だ。

 

無料ツールは世に溢れている。

使う側が賢くならなければ、「スマートフォン」じゃない。

 

以前言ったかどうか忘れたが

 

ググって何でも調べられるのが賢さだと勘違いしている人が多い。

検索して数千件のヒットがあって、それから得た知識により、賢くなった気でいるだろう?

だが、当たり前だがそれは自分が知っている言葉しか入力できない。検索したら類義語くらいは候補表示されるだろうか。

 

どれだけの種類の言葉を検索窓に入力できるかな?

それが勝負だ。

 

知識量とはつまり、どれくらいの数の言葉を知っているかで決まる。

 

人間は、自分が知っている言葉でしか思考できないのだ。

 

YouTubeでいくらでも知識は得られる。

その知識を使ってまた調べて勉強して、新たな知識を得る。

その繰り返し。

知識の最大化

そして、知識の再投資だ。

 

今年は配当金だけではなく、知識の再投資をしていく。さらに、行動の最速化と最適化。

 

 

 

知識と行動力。

 

 

あけまして、おめでとう。